年末年始、なにかと忘年会や新年会で外食も多くなりぶくぶくと太りますよね。
外食をなるべく控えていても、お正月にはお節やらなんやらをもぐもぐぱくぱく。
つまらないテレビを見ながら家族で団らんとゴロゴロだらだら!なんてしていたらあっという間に、アラサーおデブの出来上がりです。
アラサーになるとだんだんと痩せにくくなるもの。
年末年始太りは絶対に避けたいですよね。
そんなアラサーの皆様に年末年始太りを避ける超簡単な食事法をご紹介します。
好きなものを食べて痩せられる!
どうせ、カロリーを抑えろってことでしょ・・・。と思っているアラサーの皆さん!
好きなものを好きなだけ食べているのに、不思議と太らない食事法があるのです!!!
その名も、「食べ順ダイエット法」!この方法をとれば、お肉やら炭水化物やらが年末年始に気にせずバクバク食べれちゃいます!
実は、食べ物の食べる順番によって、体に吸収されるカロリーが違ってくるのです。
それを利用したのが、このダイエット方法。いつもの食事の順番をちょっと変えるだけで、太ることを防げるなんて画期的ですね。
しかも、食事の順番を覚えてしまえば、どんな食事でも簡単に自分で食べる順番を決めることができるのです。
なんのことはありません!皆さんも年末年始を機に普段の生活に、食べ順ダイエットを取り入れてみては??
気になる方法は?まずは野菜から
御託はいいからさっさと教えろ!!とお怒りのアラサーさん。
まあまあ、お待ちくださいませ!
食べる順番を上手にコントロールすることで、同じ食事をしてもカロリーだったり脂肪だったりの吸収が抑えられる方法ですが、間違った方法を覚えてしまうと必要以上にカロリーが吸収されてしまう可能性もあるのです。
慎重に順番を覚えていきましょうね♪まず初めに、味噌汁(スープ)や野菜類を食べます。
水分が多いスープ類や野菜類を先に食べることで、体が満腹感を感じるのが早くなる効果が期待できます。
さらに、そうした野菜類いわゆる食物繊維を食べることで血糖値の上昇が穏やかになるのです!
血糖値の急上昇は、老化を進めるAGEという物質を体のなかに増加させてしまう可能性がります。
食事のときに緩やかに血糖値をあげることはダイエットだけではなく、アンチエイジングにもつながるんですね。
最後に炭水化物を!!
野菜を食べたらお次はお肉やお魚を食べます。
いわゆるタンパク質というものですね!
そして、大好きなお肉などのタンパク質を食べたら、最後に食べるのがお米などの炭水化物です!
空腹のときに炭水化物をとると、血糖値が急激に上昇してしまします。
なので、ある程度お腹が満たされた最後に食べるのが理想的ですね♪
そうすることで、脂肪がつくのを防いでくれます。
最後におさらいです!
スープや野菜→お肉やお魚→お米!!
この順番をきちんと守って、年末年始太りを回避してみては・・・!?
この記事へのコメントはありません。